フォーバラレルコーヒーはバレンシアstと15th、ミッションエリアにあります。
カストロ系なゲイの人や、タトゥいっぱいアーティスティックな人、ザシリコンバレー系MacBookで仕事中な人・・いろいろな人がいました。人間観察も面白いcaféです。
店内は広々。木のぬくもりが感じられる暖かい雰囲気で、ついつい長居したくなるような、ただ雑誌を読んだりして贅沢な時間を過ごしたくなるような店内です。
メインのメニューがこちら。
私は、$4.50でラテを頼んでみました。
めっちゃタイプー!です。ラテーアートも美しいことながら、本当においしいラテでした。ラテでいうと、私はブルーボトルコーヒーよりフォーバラレルの方が好きです。もうこのラテ飲んだらチェーンの味が飲めなくなります。
奥の席に行くと焙煎中の様子を見ることができます。ここにも飲食用の席のスペースがあるので、焙煎中の様子を見ながら、コーヒーが飲めます。ただcaféにきてるだけなのに、なぜか工場見学?大人の遠足?をしているような気持ちになりワクワクしました。また、こういう様子を見ることにより、よりコーヒーが美味しく感じられました。
店内も気に入ったため、長居することに・・
2杯目は・・
↑こちら!El Salvadorというラズベリーやキャラメルのようなコーヒーを選んでみました。
このドリップコーヒーのコーナーはメインのとは別に端にあり、スローバーと呼ばれているようです。その名前も納得!並んでいないのに結構時間かかりました。
その場で豆を挽いてくれて、こんな感じだけどどう?とレストランでワインを試しに飲ませてくれるようなサービスを受け、感動!
このように1杯ずつ丁寧に作られていました!これも以前リチュアルコーヒーを紹介した時に紹介した、サードウェーブコーヒーの特徴の1つです。
この丁寧に作られているというのは、このお姉さんタイマーで時間までは測っていました!さすがです!
↑こちらも説明通り少し甘めで美味しかったです。
↑アーモンドミルクまで置いているってさすがです!
今までサンフランシスコで訪れたcaféで一番お気に入りのcaféになりました!大人の遠足にぴったりな場所なので、すこし不便な場所にありますが、ぜひ皆さんもサンフランシスコを訪れた際は行ってみてください!
《Maochelin ★★★★★/5》